こんにちは、天明です。
けやきの会会員様より、
とても嬉しいメッセージをいただきました。
こんにちは
南木曽の青木みゆきと申します
突然申し訳ございません。けやきの会の皆様に少しでもお役に立てればとLINEさせて頂きます。
1月13日のこのライングループの天明先生の話に合ったように、みかづき会(編集注:天明先生の岐阜で定期的に行っている集いです)の20年で大学生となったのは我が子です。
私はみかづき会の講演会に都合がつく限り子供と共に通い聞かせて頂きました。そうできたのも宮下美保子さんに引っ張っていただいたので、できたと思っています。
みかづき会の恩恵を1番受けたのは私達家族です。
天明先生に縁して生まれた我が子達は私の器では到底理解できない力があります。私の器で育ててはいけないと思って育てました。そして子供自身を信じる事もできました。それはみかづき会で天明先生の話を親子で聞く事ができた結果です。
私には5人の子供がいます。それぞれが自分の意志で夢に向かって歩み始めています。親としてこんな幸せはないと思っております。
今日に至るまで天明先生には沢山お世話になりました。そして沢山力をいただきました。天明先生は子供の持っている力を最大限に発揮させてくれます。
今でも私では理解できない、言い表せれないくらい力をいただいております。ありがとうございます。
このご縁をいただけたのは、みかづき会の宮下会長、美保子さん、礼子さん万里子さんのおかげです。ありがとうございます。
娘達がけやきの会へ参加させていただく機会も増えると思います。どうぞよろしくお願いします。
長々と申し訳ございませんでした。
◆天明より、以下にご返答です。
みゆきさん、メッセージを拝見しました。
うれしいですね。
本当に、5人共いい子に育ってくれましたね。
長女さんは、今アメリカに留学、地元の高校にはいりましたが、どうしてもアメリカに行くと、独学で英語を勉強して、学校も自分で探していきました。
次女さんも、今、山梨の大学生、専攻は、英語です。何百人の倍率にうかりました。
この子も、留学します。今年!。
三女さんは、仙台?のバトミントンの名門校に、凄い倍率ではいり、全国大会に出場したり、がんばっています。
4女さん、長男さんも、バトミントンがんばっています。
読者の皆さま!子供が、自分で決めているのです。
親は、4つの仕事をかけもちで、寝るのを惜しんで必死に、金を稼ぐ。
2歳から、明治記念館で講演会するたびに、200〜300人の舞台にあげて、呼吸法させたり、ミュージカルドレミの歌、やってもらいました。
小さい頃から、視野を広く、南木曽を見ていてはだめ、世界に目を向けろ!!
と、育んできました。
本当に、どの子も、しっかり育ってくれました。
親は、見ていて、金を稼いで、希望をかなえてあければいいのです。
3歳迄の、子育ての大切なことが、結果にでてきましたね。
嬉しくおもいます。
物で残すのもよいが、わたくしは、人を育てる、身の宝 をのこしていく、
今までも、これからも。‼️
今からでも間に合いますよ‼️
皆さま、子供を連れて、けやきの会にぜひいらしてください。
南木曽、中津川の子供達は、30〜50人の人の前で、演技したり、呼吸法したり、何でもなくやれます。
人のまえで、動じない大人にしたかったからです。
天明